
先日ポケットから出して撮影に取りかかろうと思いきやこの状態、早速購入した量販店へ5年間保証があるので安心して修理依頼するも、「液晶破損はあきまへん」だって修理費1.5万円以上かかるって、CASIOの責任者よ!こんな破損する液晶だったら液晶面に保護用のアクリル板でも貼り付けユーザーの立場で設計しろよ!・・・とぼやきたい。
- 2005/12/31(土) 10:21:37|
- 未分類
-
-
| コメント:0

師走も押し迫りあわただしい中、取り急ぎ野地板を張り屋根を葺きました。大屋根は寒かった!
- 2005/12/27(火) 18:49:34|
- 未分類
-
-
| コメント:0

お馴染みの戎橋からグリコ・かに道楽・くいだおれの人形・たこ焼き・月曜日でも賑やかでした。クリスマスケーキの売れ残りを買い求めに百貨店に行きましたが全くクリスマスグッズは何一つ見あたりませんでした。
- 2005/12/26(月) 23:53:40|
- 未分類
-
-
| コメント:0

年内に仕上がるかどうか?あまり急いで手抜きにならないよう頑張ってます。
- 2005/12/25(日) 20:12:05|
- 未分類
-
-
| コメント:0

火曜日の京都・今日は大雪でしょうね。骨董品か時代物屋さんか?ついシャッターをパッチッ!
- 2005/12/22(木) 19:44:02|
- 未分類
-
-
| コメント:0

京都・三条大橋より遙か洛北の山を眺めれば、ほんのり雪化粧・乗り合いバスにて「大原」へ直行・・・先月は紅葉で今月は雪、今日一日楽しく雪中ハイク乱撮してきました。寂光院のボラチア説明のおじさんの話しによるとこの土日には大原へ2000人もの観光客が訪れたとか。今日は何処もガラ隙きでした。
- 2005/12/20(火) 19:49:03|
- 未分類
-
-
| コメント:0

丸棒をボール盤にはさんでヤスリで旋盤加工で直角加工しました。「大は小を兼ねる」といいますが水資源を大切にするため切り替え方式にしました。我が家では節水のためタンクにスコッチウイスキー「ジョニーウオーカー黒ラベル」の空き瓶に水をいれて栓をして沈めております。スコッチだけ節水になるようです。
- 2005/12/19(月) 20:27:42|
- 未分類
-
-
| コメント:0

朝から超寒いので今日一日はストーブ番の工房暮らし、今週初めの深酒と寒さで下痢続きで厠の世話になりっぱなしだったので、恩返しの意味で「西洋雪隠」を作りました。意匠の一部は盗作で2部は創作ハハハ・・・・お粗末
- 2005/12/17(土) 20:46:11|
- 未分類
-
-
| コメント:0

懐かしい軽自動車「スバル360」リヤーエンジンのカブト虫、何故か〒受けが取り付けてあるのが気にかかりまんなー。「中華そば屋台」現役時代には屋根に小さな床几(しょうぎ)がのせてあってお客が呼び止めると床几を下ろして瀬戸物の中華どんぶり鉢で食べさせてくれました。屋台の左右には石油ランプかカーバイトの明かりで・・懐かしいなあ、いまでは不法投棄か駐車違反か?街角雑撮でした。
- 2005/12/16(金) 22:49:36|
- 未分類
-
-
| コメント:0

来春より「小の月」に
虎武士亭で「桂文太の会」地域寄席開催の準備で招き製作依頼あり。京都南座の招き看板よろしく作って見ましたが、こんなものしかでけへんかった!
- 2005/12/14(水) 14:54:02|
- 未分類
-
-
| コメント:0

本日我が町の商店街「ラブリーモール」にて戦前の郷土まぼろしの大根「田辺大根」の種子を農業試験場にて復活して貰い皆さんにその種子で栽培してもらった収穫大根を持ち寄っての品評会が催されました。
- 2005/12/11(日) 21:34:06|
- 未分類
-
-
| コメント:0
今日は年賀状の図柄検討してます。ネット上の皆様には少し早いですが新春のご挨拶申上げます。正月一斉に年賀状をご覧になると、ついつい見送られてしまいますので、丁度告別式の弔電披露みたいで「告別式式次第の時間の関係上ご尊名のみご拝読いたします」・・・「その他大勢」・・・
- 2005/12/07(水) 14:57:47|
- 未分類
-
-
| コメント:0
町家の「連子格子」の家に挑戦中ですが格子は「正直いってしんどい」肩は凝るは目が疲れる。写真撮ったら玄関ユニット裏表逆でした(水切りが逆)。少し休憩しゴム銃をつくりました。材料は桜材のブロックを製材してボーイさんのFULL MARK BIRDのコピーです。総桜材は少々重いです。
- 2005/12/06(火) 21:14:22|
- 未分類
-
-
| コメント:0